« アミカフェ | トップページ | 8月4日の教室 »

かぎあみを習いました。

今日は、お友達に鍵編みをならいました

初めてで、まっったく分からない私に、丁寧に教えていただきました。

しかも、私ってば、記憶力もないし、手先も不器用だし、(あれっ?お絵かき教室の講師なのに・・・)めちゃ間違いながら、なんとか、ひとつだけ編みました。

写真はそのうち載せます。(多分。)

かなり、ぶかっこうな花のモチーフです。

でも、初めてのかぎあみ作品ってことで、大事にとっておこうと思います。

いつの日か超うまくなって、「始めたときはこんなんだったのよぉ。」と言いたいです。

そんな日はくるのか!?ってくらい、かぎあみは奥が深そうです。

教えてくれたMさん、ものすごく上手なのです。リュックとかの大物もすごくきれいにつくっていらっしゃいます。

もうもう、ただ感動。自分が一個つくってみると、その大変さがわかり更に感動。

そして、ベビ子も、Mさん宅のおもちゃに興奮!!!かなりしゃぶりまくってました。

親子共々すいません。ほんと・・・・

家に帰ってさっそく、同じものをつくろうとするが、芋虫なみの脳みそしかないので、もう覚えていない。つくってみるけど、なんか、違う・・。

また、押しかけます!!!そのときは宜しくお願いします!!!

|

« アミカフェ | トップページ | 8月4日の教室 »

日記(育児・料理・その他)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: かぎあみを習いました。:

« アミカフェ | トップページ | 8月4日の教室 »