« 12月のフラワーランド | トップページ | クリスマスポストカード販売 »

12月17日のみつろう教室

Img_4206 クリスマスがだんだんと、近づいてきましたね~!

本日は、クリスマスツリーが眩いK様のお宅で教室を開催いたしました。

マニーがお好きだというお母様、お家のインテリアもすごく素敵で・・・。うらやましいです。Img_4205

なんと!ガトーショコラを焼いて下さいました。豆乳入りなんだそうです。

幸せなひとときです

さてさて、みつろう教室の様子です。

Img_4208 Img_4211  今日もひたすら、芯をみつろうに浸していきます。最初は気が遠くなるような気もするんですが、だんだん太くなってくるキャンドルに大人も子どもも夢中

Img_4214

こんなにたくさんのキャンドルができました!どれも、クリスマスらしくて、かわいい飾り付けです。

そして、恒例、、キャンドル点火

Img_4212 たくさんのキャンドルに火が灯ると、本当にきれいなんです。

生徒さんのお母様から、「子どもって、色々作ってみて、経験して育つんですね。」とメールをいただきました。

ほんと、その通りですね。「ろうそくってこうやって作るんだぁ!」という驚きと、自分でつくったろうそくが明るく輝いている感動。

いろんな気持ちが子どもを成長させるのでしょうね。

Binn Binn2 ご自宅から送っていただいた写メールです。

左:お母様作

右:お子様作

どちらも優しくてナチュラルですよね~☆

樹脂粘土が一緒に写っていますが、これまたかわいい(≧∇≦)今度私も作ってみよっと♪

本日もありがとうございました!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

皆様のポチっが励みになっています。宜しくお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ

|

« 12月のフラワーランド | トップページ | クリスマスポストカード販売 »

過去の教室の様子」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 12月17日のみつろう教室:

« 12月のフラワーランド | トップページ | クリスマスポストカード販売 »