« 12月15日みつろうキャンドル | トップページ | 12月のフラワーランド »

みつろうキャンドル ゴールデンハロー

蜜蝋販売のホームページに載っていた「ゴールデンハロー」という言葉・・。

炎の周りに広がる幻想的な金色の「輪」を"Golden Halo"と呼ぶそうです。

なんだか、素敵な響きではないですか?

さっそく、我が家で作ったみつろうキャンドルを撮影してみました。

Img_4137
う~ん。ちょっとぶれています。でも、これも、幻想的な光です。

金色の光が踊る、そんな写真が何枚も撮れました。

そして、ついに!

これ!!!どうでしょう。輪っかになっていますけど・・・。

違うのかなぁ。でも、クミンゴ的にかなり満足。Img_4143

←クリックすると拡大できます。

ご自宅にみつろうキャンドルをお持ちの方は、ぜひ撮影していみてくださいね。また違った魅力を発見できますよ

おまけImg_4132

芯が中心からずれてしまったので、脇に木を2本飾ってみました。

材料は、ワックスシートというものです。いろんな色があって、とっても楽しい~。シュトックマー社のものです。

ちなみにみつろうもシュトックマー社のものを使っています。

みつろうは柳井市のフォーゲルにて購入しています。

(※教室では、シュトックマー社のみつろうの他に、広島の養蜂場の国産A級のみつろうも使用しています。升田養蜂場

この2本の木・・・そのうち、溶けてなくなってしまうので、パチリと撮影してみました(。・w・。 )

ポチっとお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ

|

« 12月15日みつろうキャンドル | トップページ | 12月のフラワーランド »

みつろうキャンドル」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: みつろうキャンドル ゴールデンハロー:

« 12月15日みつろうキャンドル | トップページ | 12月のフラワーランド »