« 羊毛教室in自宅 | トップページ | 羊毛フェルトスイーツ教室 »

じゅじゅの主張 食べ物編

最近、娘のじゅじゅが、ごはんをあまり食べません。あまり、というか、まったく食べないのです。

Mannma 泣きべそをかいて、「マンマ、マンマ・・・。」と言うじゅじゅ。

お腹がすいているのだろうと思い、離乳食を準備するのだけど・・

口に、スプーンを持っていくと、

「ナイナイナイ・・」

と言ってスプーンを手でさえぎり、完全に拒否するのです。

Nainai やっと、最近よく食べるようになったと思ったら、こんどはどうしたのだろう!?

離乳食が美味しくないのかなぁ、と思ったり。

でも、ひとつだけじゅじゅがよく食べるもの。

それは、のり。

ちぎったのりを指でつまんで、パクパク食べる。

Nori でも、のりじゃあ、お腹いっぱいにならないし・・と思いながら、のりを一生懸命食べるじゅじゅを見ているうちに、あることを思いついた。

「もしかして・・・。」

べちょべちょの離乳食が入ったお皿をじゅじゅの手元に置いてみた。

手でつかんだ!一生懸命口に運んで食べている!

一人で食べたかったんだ!!!Umauma嬉しそうなじゅじゅ。

じゅじゅは、最近11ヶ月になったばかり。

まわりでは、もう自分で食べる子もいる。

でも、じゅじゅは、いつも口を突き出して、「食べさせて」といった様子。

手で食べさそうにも、まだ水っぽいごはんだから、どうなんだろう?と思っていた。

歯が生えるのが遅くて、この2~3日でやっと歯らしきものが見えてきた。

そろそろ固形のものが食べられるようになる時期。

タイミングを見計らったかのように自分で主張し出した娘。

ああ~、これが成長なのね、とひしひしと感動を噛みしめる母でした。

|

« 羊毛教室in自宅 | トップページ | 羊毛フェルトスイーツ教室 »

日記(育児・料理・その他)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: じゅじゅの主張 食べ物編:

« 羊毛教室in自宅 | トップページ | 羊毛フェルトスイーツ教室 »