ベビーサイン教室行ってきました。
先日お知らせした、ベビーサインの教室に行ってきました!
ご指導いただいた先生は、山口初の認定講師の先生でした!
すご~い。山口は、まだベビーサインはあまり知られていないみたいですね。
写真を撮るのをすっかり忘れて、最後の片づけの時に、あわてて撮った写真が一枚だけ・・・。雰囲気が伝わらず、ごめんなさい。
教室では、歌や手遊び、絵本などをまじえながら、ベビーサインを楽しく教えていただきました。
てっきり、講話みたいなのかと思っていたから、意外でした。すごく楽しかったです。
帰ってきて、旦那様に「どうだった?」と聞かれ・・。覚えたベビーサインを披露しようとしたのですが、さっそく忘れているクミンゴ(。>0<。)
脳細胞の少なさにがっかりです。
ベビーサイン協会のホームページを見たら、のっているようなので、もう一度復習しようと思います。
教室の中で、ベビーサインを実際にしている映像を見たのですが、「痛い」とか「ミルク」とか「手伝って」とかを、小さな赤ちゃんが一生懸命親に伝えようとしている姿は、感動的でした。
じゅじゅ、一緒にサインできたらいいね!
皆様のポチっが励みになっています。宜しくお願いします
| 固定リンク
「日記(育児・料理・その他)」カテゴリの記事
- そうめんに、ぴったりの具材(2014.08.03)
- 嬉しい泣き顔(2012.05.02)
- 幼稚園(2011.05.19)
- 子どもの遊び(2011.05.15)
- 入園式(2011.04.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
( ^ω^ )楽しそう!
私も行きたかったんだけど、政孝がダウンしとって行けず(ρ_;)
子供とやりとりが出来たらいいよねぇ。
私もそのHP見てみよう♪
投稿: tomomi | 2009年1月21日 (水) 10時05分
面白かったんだね~。私も行きたかったんだけど、申し込みを忘れてた
私もHPみてみまーーす。
投稿: kyoko | 2009年1月21日 (水) 13時35分
ともちゃん、きょんぴーお返事大変遅くなってしまいました!
勉強になったよ!でも、けっこう忘れてしまったよ・・・。また勉強しようと思う。
投稿: クミンゴ | 2009年2月 2日 (月) 21時19分