« 羊毛教室in生徒さん宅 | トップページ | 夏って奴は・・。 »

第3回遊びの教室

  さてさて、本日は、6月11日の教室の様子です。Img_5554

活動の流れ

ママとベビーで:みつろうクレヨンで父の日のメッセージカードづくり

その後

ママさんは:羊毛フェルト

ベビーちゃんは:小麦粉粘土

Img_5558

みつろうクレヨンが初めてのお子様も、ノリノリで描いてくれました。

まだ「?なんだこりゃ?」という感じのベビちゃんも。

これからクレヨンと仲よくなってね☆

  Img_5555Img_5561

ママが作った土台にクレヨンぬりぬり。

パパ喜んでくれるかな?

休憩に、ティータイム。今だけ限定無料サービス中です!

と言っても、今回も生徒さんがたくさんおみやげを持って来て下さり・・・。

なんか、申し訳ないです・・・。

アート教室からは、「バナナとリキュールシフォン」

生徒さんから、胡麻のプリンとチョコケーキ☆

そして、本日初参加の生徒さんから、梅酒~~!!!

8月くらいには飲めるとのこと。楽しみです。

皆様ありがとうございました☆Img_5560Img_5566 Img_5568 Img_5569

それから・・。あじさいもいただいたのですよ。

あじさいって、ドライフラワーになるんですね。初めて知りました!

できあがりが楽しみです。

<教室のお知らせ>

7月2日  遊びの教室    定員に達しています。

 

8月6日 遊びの教室  

生徒さん募集中! 090-6409-2905 miyata-art@ezweb.ne.jpまで

詳細は後日公開予定

8月8日 和木町美術館 ワークショップ

     

8月8日は・・・

蜜蝋キャンドルつくります。かわいいカラフルキャンドルです。

     

火をつかわない比較的作るのが簡単なタイプのキャンドルになります。

    

当日参加が主ですが、数に限りがありますので、参加ご希望の方はご予約を

    

お勧めします。

   

詳しくは美術館のホームページでご確認下さい。(ブログでも後日詳細公開します。)

とりあえず、本日はこのあたりで失礼します。

また後日詳細を載せていきますので、気になる方はチェック!してみて下さいね☆

最後まで読んでいただきありがとうございます。

↓ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです

|

« 羊毛教室in生徒さん宅 | トップページ | 夏って奴は・・。 »

過去の教室の様子」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第3回遊びの教室:

« 羊毛教室in生徒さん宅 | トップページ | 夏って奴は・・。 »